SSDを交換して大型アプリも気兼ねなくインスコ可能に
こんにちは、ちきゅーです。
デスクトップPCのアップグレード計画。無事メモリーの増設が終わりChromeの動作激重問題が解決しましたので、次は”計画2”のSSD換装をやってみました。
買ったSSD
WESTERNDIGITALの「WDS100T2B0A」(1TB,2.5インチ,SATA3.0)を買いました。
OS用のドライブとして使うので本当はより高速なPCI Express接続のNVMe規格のSSDにしたかったのですが、主流のM.2タイプのSSDだと現マザーにはM.2スロットが無くて付かないし、そもそもP67チップセットではNVMe SSDを起動ドライブとして使えない。古いチップセットでも起動ドライブとして使える「OptionROM搭載の拡張ボードタイプのNVMe SSD」というものもあるらしいのですが、今ではそのような製品は数が少なく、性能もコスパもあまり良くなさそうなので見送りました。
どうせ今年の年末ころにはCPUもマザーも変える計画ですから、今は安牌をとってこれまでどおりのSATA接続AHCI規格の2.5インチSSDを買うことにしました。CPU、マザーを買えるタイミングでNVMe SSDを追加し、今回買ったSSDは画像・動画編集ソフトで扱うデータの保存用に回すことにします。
容量については余裕をもたせて1TBにしました。256GBだと重量級アプリをたくさん入れることになったときに不安だし、後にデータ保存用に転用することを考えると512GBでも中途半端です。
メーカーですが、老舗ハードディスクメーカーということでWESTERNDIGITALにしました。その中でも今回選んだWDS100T2B0Aはド定番とされる製品で、そこそこの信頼性を持ちつつ価格が安いのが特徴です。PC雑誌を見てもAmazonを見ても価格.comを見ても、いずれもランキング上位にありましたので、面白みは無いものの手堅い製品ということでこれに決めました。
なぜSSDを変えたいのか
今使っているSSDの容量は120GBです。購入当時はまだSSDが今ほど安くなく、この容量でも1万5千円程度した記憶があります。本当は240GBのものが欲しかった。でもお金が無くて買えなかったんですよ。
120GBでも8年間、なんとか切り盛りしてやってきました。しかし流石に限界がきました。PhotoshopとかPremiere ProとかのAdobe製ソフトをいくつか入れたいと思ったとき、不要なアプリを全部削除しても120GBじゃ全然足りなかったんです。
物理的な劣化や寿命も気になっていましたし、このタイミングでの交換は適切だったと思います。
新しいSSDを組み込む
古いSSDから新しいSSDへ環境をまるごとコピーしたかったので、とりあえずは古いSSDを残したまま増設という形でマザーボードに新しいSSDを接続しました。
環境をまるごと移行するはずが・・・
WDが無償で提供しているクローンソフト「Acronis True Image WD Editionソフトウェア」を使ってコピーすることにしました。
その時の模様は記録していなかったので画像でお見せすることができず残念ですが、結論だけ言えば盛大に失敗しました。クローンソフト上では正常にコピーが完了し、あとは古いSSDを取り外して新しいSSDで起動するだけのはずが・・・、立ち上がってこないんですよ。
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
確かこんなエラーメッセージだったと思います。BIOSで起動ドライブを確認したり修復を試みたりいろいろやってみましたが解決できず。結局OSをクリーンインストールすることにしました(苦笑)。
消えて困るデータはCドライブに入れてなかったし、もしあったとしてもデータが消えたわけではないので、新しいSSDでOSさえ起動できればデータを取り出すことは容易です。
新しいSSDの方にOSがインストールでき、無事Windowsを立ち上げることができました。あとは必要なドライバー類やアプリを入れて環境を整えました。
古いSSDは120GBしか容量がなく、もともとアプリも必要最小限のものしか入れてなかった(というか入れられなかった)ので、手動での復元もそれほど大変ではありませんでした。むしろクリーンインストールしてスッキリできたのは気分的にも良かったです。
速度はどうかな?
一応ベンチーマークも走らせてみました。他の人のテスト結果を見ると僕の環境では4KiB Q32T1のWriteの速度が全然出ていないことが分かるけど、まあ僕は本当に素人で原因もよくわからないし、これまで使っていたSSDよりも圧倒的にスコアは上がったのでこれで良しとします。
次はデータ用ドライブを交換したい
メモリ増設、SSD交換とやってきました。次はデータ用ドライブとして使っているHDDを交換する予定です。
やはり8年使ったHDDですから寿命が心配です。また、現在の容量は2TBですが、すでに3分の2を使ってしまっている状態なので、より容量の大きいものに交換したいところです。
HDDの交換はPCに接続してWindows上でファイルをコピーするだけなので簡単でしょう。ただし時間はいっぱいかかりそうですね。
テスト